カーボンニュートラルLNGとは

カーボンニュートラルLNGについて

What is Carbon-Neutral LNG?

カーボンニュートラルLNG(CNL)とは、天然ガスの採掘から燃焼に至るまでの工程で発生する温室効果ガスを、新興国等における環境保全プロジェクトにより創出されたCO2クレジットで相殺すること(カーボン・オフセット)により、地球規模では、この天然ガスを使用してもCO2が発生しないとみなされるLNGです。環境保全プロジェクトは、地球規模での温室効果ガス削減・排出抑制に加え、現地での雇用の創出や生物多様性の保護等、SDGsの目標にも関連しています。CNLの活用は、持続可能な社会の実現に貢献します。

ロゴに込めた意味

シンボルである緑の船と芽は、CNLの環境性とオリジンを表し、船を包み込む手は、現地の人々の想いを乗せて届くLNGであることを表しています。

カーボンオフセットについて

What is a Carbon Offset?

カーボン・オフセットとは、私たちの活動により排出される二酸化炭素などの温室効果ガスの排出をまずできるだけ減らすように努力をした上で、それでも排出してしまう温室効果ガスの排出量を、他の場所での削減・吸収活動(削減・吸収量)により埋め合わせようという考え方です。

他の場所での削減・吸収活動とは、例えば森林の管理・育成などの森づくりにより二酸化炭素の吸収を促す活動やバイオマス・風力・水力・太陽光発電など再生可能エネルギーの利用や高効率省エネ機器の導入などにより温室効果ガスの削減を実現できる活動です。

他の場所での活動により削減・吸収された温室効果ガスは、一定のルールに基づき定量化することで『クレジット』と呼ばれるものに変えることができ、市場で取引が可能となります。クレジットを購入することを通じて、森づくりや再エネの利活用・高効率省エネ機器の導入といった活動により多くの資金が循環することになり、更なる温暖化対策が実現できるようになります。

カーボン・オフセットは、クレジットを活用することで誰でも実施できる仕組みであり、自らの削減以上に更なる温室効果ガス削減を進めることができる社会貢献活動でもあります。

出典 カーボンオフセットフォーラム http://offset.env.go.jp/index.html

天然ガス
天然ガスは環境負荷が小さいクリーンエネルギーですが、バリューチェーンで室温効果ガスを排出します。天然ガスは環境負荷が小さいクリーンエネルギーですが、バリューチェーンで室温効果ガスを排出します。
カーボンニュートラル LNG
バリューチェーンで排出される室温効果ガスを、森林保全等で創出されたクレジットとオフセットすることにより、地球規模では排出量がゼロとみなされます。バリューチェーンで排出される室温効果ガスを、森林保全等で創出されたクレジットとオフセットすることにより、地球規模では排出量がゼロとみなされます。

天然ガスは環境負荷が小さいクリーンエネルギーです。特に石油・石炭と比較した場合、燃焼時において、地球温暖化の原因の一つである二酸化炭素の排出量や、酸性雨の原因となる窒素酸化物の排出量も少なく、硫黄酸化物については全く排出されません。災害時にも供給が途絶えにくいため、レジリエンスの観点でも優位性のあるエネルギーです。 CNLはこのような天然ガスの特徴に加え、持続可能な社会の実現のためにさらに進化した天然ガスとなっています。

カーボンニュートラルLNGがお客様に届くまで

Story of CNL

CNLがお客さまに届くまで、様々なストーリーが繰り広げられています。CNLは世界各地の環境保全プロジェクトによって生まれ、信頼性の高い検証機関が、世界各地の環境保全プロジェクトにおけるCO2削減効果をクレジットとして認証しています。

環境保全プロジェクト
環境保全プロジェクトの実施
排出削減量のクレジット化

世界各地では様々な環境保全プロジェクトが行われており、CO2の排出抑制や、生物多様性、新興国における人権の尊重など、SDGsの目標達成にも貢献しています。

サプライヤー
クレジットを取得
カーボンニュートラルLNGの輸出

CO2クレジットは、LNGと組み合わされ、LNGの採掘から燃焼に至るまでのバリューチェーン全体を通じて排出される温室効果ガスと相殺されます。

東京ガス
カーボンニュートラルLNGの輸入
カーボンニュートラル都市ガスの
供給・管理

CNLは、東京ガスの保有する各基地において気化・熱量調整され、カーボンニュートラル都市ガスとして、供給されます。カーボンニュートラル都市ガスの供給量に対する、必要償却クレジット量の算定・管理は、第三者機関によって適切に検証されています。

お客さま
カーボンニュートラル都市ガスの
購入
ESGの取り組みとして発信

カーボンニュートラル都市ガスの調達は、ESGの取組の一環として対外的な発信等に活用することができます。年度に1回、CNLの供給に関わる認定書を発行いたします。

カーボンニュートラルLNGを採用するメリット

Features and Benefits

カーボンニュートラル都市ガスの使用は、地球規模での温室効果ガスの削減に加え、世界各地の様々なSDGsの目標達成に貢献します。

01.

地球規模での温室効果ガス削減・排出抑制

CNLは、天然ガスの採掘から燃焼に至るまでの工程で発生する温室効果ガスを、森林保全・植林等のプロジェクトにより創出されるクレジットで相殺することで、排出量が足し引きゼロとみなされます。近年、脱炭素化手段の1つとしてのカーボンクレジットの活用が国内外で注目を集めています。

02.

国際社会への貢献

世界各地では様々な環境保全プロジェクトが行われており、森林保全による生物多様性の保護、環境保全プロジェクトの実施によって雇用を創出し、経済を活性化する等、現地での様々なSDGsの目標達成に貢献しています。

03.

ESG経営への活用

CNLの活用を発信することは、投資家とのコミュニケーションにつながります。非財務情報も重視するESG金融の進展に伴い、グローバル企業を中心に、気候変動に対応した経営戦略の開示や様々な社会課題に向けた目標設定が世界的に進んでいます。カーボンニュートラルLNGは、ESGにおける「E」の気候変動対策や「S」の社会貢献性を兼ね備えた商材であり、企業のエネルギー戦略やロードマップの中に位置付けて発信していただくことで、投資家からの良い反応が期待されます。

プロジェクト

Project

世界各地では様々な環境保全プロジェクトが行われており、CO2の排出抑制や、生物多様性、新興国における人権の尊重など、SDGsにも貢献しています。プロジェクトについては、CO2排出削減・吸収量が信頼性の高い検査機関によって認証され、クレジット化されています。

  • 気候変動対策
    気候変動対策
  • 貧困問題 雇用創出 医療と健康
    貧困問題
    雇用創出
    医療と健康
  • 生物多様性 絶滅危惧種保護
    生物多様性
    絶滅危惧種保護
  • 食料水・エネルギーの安全
    食料水・
    エネルギーの安全

プロジェクトの一例

森林保全
森林保全
森林を適切な状態に保つために、森林の整備や保全などを行います。こうした活動は、危急種や、絶滅危惧種の生息地保護に繋がります。プロジェクト地の人々の雇用創出等、地域社会にも良い影響を与えます。
  • 気候変動対策
  • 貧困問題 雇用創出 医療と健康
  • 生物多様性 絶滅危惧種保護
  • 食料水・エネルギーの安全
植林
植林
新規植林(Afforestation)や再植林(Reforestation)を行うことは、動植物の保護に繋がります。また、植林活動に携わる多くの人が、植林プロジェクト地を訪れることで、現地の雇用創出にも繋がります。
  • 気候変動対策
  • 貧困問題 雇用創出 医療と健康
  • 生物多様性 絶滅危惧種保護

プロジェクトの詳細は、個別にお問い合わせください。ご紹介内容は一例となります。

保全プロジェクトについて

東京ガスのカーボンニュートラルLNGに活用されているカーボンクレジットは、新興国の森林保全や植林プロジェクト等の自然由来のプロジェクトから創出されています。プロジェクトでは、環境保全に加え、生物多様性の保全、雇用創出や学校教育支援など、SDGsにも貢献しています。

Verified Carbon Standard(VCS) をはじめとした、信頼性の高いボランタリークレジットを活用しています。

主要プロジェクトのご紹介

よくあるご質問

FAQ

CNLについて

カーボンオフセットについて教えて下さい。

カーボン・オフセットとは、日常生活や経済活動において避けることができないCO2等の温室効果ガスの排出について、まずできるだけ排出量が減るよう削減努力を行い、どうしても排出される温室効果ガスについて、排出量に見合った温室効果ガスの削減活動に投資すること等により、排出される温室効果ガスを埋め合わせるという考え方です。(環境省HPより抜粋)

カーボンニュートラルLNGのニュートラルの定義は何ですか。

カーボンニュートラルとは「排出を全体としてゼロ」にすることであり、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの排出量から、森林などによる吸収量を差し引いてゼロを達成することを意味しています。カーボンニュートラルLNGは、天然ガスの採掘から燃焼に至るまでのライフサイクルを通じて排出される温室効果ガスと、森林保全等のプロジェクトから創出されたカーボンクレジット(CO2クレジット)を相殺する(カーボンオフセット)ことによって、地球規模ではこの天然ガスを使用してもCO2が発生しないとみなされるLNGであり、カーボンニュートラルであると言えます。

CO2クレジットとは何ですか

CO2クレジットとは、政府や企業間で取引される、CO2の削減もしくは吸収効果を表します。第三者機関により規格、検証プロセス、および登録管理の方法等が定められており、クレジットの品質は担保されています。

カーボンニュートラルLNGで活用されているボランタリークレジットについて教えて下さい。

クレジットとは、排出見通し(ベースライン)に対し、実際の排出量が下回った場合、その差分をMRV(モニタリング・レポート・検証)を経てクレジットとして認証するものです。ボランタリークレジットとは民間によって認証されたCO2クレジットです。

カーボンニュートラルLNGを組成するボランタリークレジットの一例です

第二回ウェブセミナー 講演資料より引用

カーボンニュートラル都市ガスの使用は、温対法等の制度上の温室効果ガス削減量として認められますか?

現状、日本の各種環境関連制度上において、カーボンニュートラル都市ガスの使用を排出削減量として報告することはできません。しかし、海外の一部の国・地域では、カーボンニュートラル都市ガスに活用されているボランタリークレジットが規制に対しても使用可能であり、カリフォルニア州やカナダのケベック州での排出量取引制度等がそれに該当します。

CNLの導入について

カーボンニュートラルLNGの価格について教えて下さい。

お客さまと相対での交渉となります。営業担当までお問合せください。

カーボンニュートラルLNGの導入にあたり、設備更新等は必要でしょうか?

必要ありません。

カーボンニュートラルLNGの導入を対外PRに活用することはできますか?

可能です。カーボンニュートラルLNGの導入について、統合報告書やCSRレポート等に記載していただくことができます。CNLバイヤーズアライアンスにご加盟いただきますと、CNLのロゴをご活用いただけます。

CNLバイヤーズアライアンスについて

カーボンニュートラルLNGバイヤーズアライアンスに加盟するための条件を教えて下さい。

原則、カーボンニュートラルLNGを導入していただくことが加盟の条件となります。

  • 事務局である東京ガスの営業担当者に、CNLの採用と加盟希望をお伝えください。
    担当者が不明な場合は、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。
  • 書面で加盟のお手続きをお願いします。※加盟費用は発生しません。
  • 正式加盟後、当ウェブサイトで貴社のご紹介を掲載いたします。貴社ロゴのご提出をお願い致します。事務局からはCNLロゴをお送りいたします。ご活用下さい。

バイヤーズアライアンス加盟にあたって、費用は発生しますか?

費用は一切発生しません。

お問い合わせ

上記のよくあるご質問で解決できない場合は、下記リンクよりご相談いただけます。

お問い合わせ

ページ
TOP